歯科・審美歯科(東京都葛飾区)

東京都葛飾区の歯科 上野歯科医院からトピックス

砂糖

こんにちは。受付のまつばらです。
 
最近は急に寒くなったりですので、体調を崩されたりはしてないですか?
 
今日は砂糖についてお話したいと思います。

人類に虫歯が見られるようになったのは、穀物や砂糖を摂るようになってからのことでした。
人間は、先天的に甘味に対する感受性が発達しています。
赤ちゃんは母親の母乳の匂いと甘味をよく知っています。
甘味に対する人間の欲求は本能的とも言えるもので、長い間ほとんどが主として、果実を食べることによって満たされていました。まれには偶然に野生の蜂が作った蜂蜜を見つけて貴重な味覚を味わったりしました。
砂糖の主な原料はサトウキビとテンサイですが、サトウキビと人間とのかかわりはかなり古く、紀元前3000年の頃より野生のサトウキビから甘味を得ていたのではないかと言われています。
日本に砂糖が伝わったのは奈良時代の754年孝謙天皇の時で、唐僧鑑真がもたらしたとされています。その賞用は貴族階級にかぎられ、江戸時代になってから奄美大島や琉球で砂糖がひそかに作られはじめ、厳しい監視の目を盗んで庶民にも流通するようになっていきました。
 
私はチョコレートが本当に大好きです。
それでもやはり虫歯の怖さは知っているので歯磨きはマメにして予防をしています。
 

トピックス一覧のページへ

現在地:トップページトピックス

東京都葛飾区の歯科 上野歯科医院から資料請求